忍者ブログ
[16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私がいかにホーエンハイムに夢中かということを熱く語っている記事が消えて
アーーー大佐すみません大佐あ!!

ってなりました。
エドワードはいつだってぶっちぎりで私の中の一位なんですけど
最近、そういえば昔(前アニメの頃)ホーエンハイム大好きだった!!!ってことを思い出してホーエンハイムにドキドキする日々です。
新刊も読んだんですけどね。
ホーエンイムかっこよすぎるよね。
リゼンブールでエドワードと再会したころは、怖いというか、冷たい印象だったんだけど
子どもたちとの距離が近付いてる感じがたまんねえ…!!!
俺の息子を~…のくだりも痺れましたが
地味に地下でのエドワード達とのやり取りも可愛くて好きです。
奴隷23号も好きです。
エドワードと同じ顔だけど、これは…いい攻め……!!!!
と思ってしまうほどの、男前さとかもう、かっこいいよね。(結局)

お父様がこんなにかっこよかったら、マスタング大変だよなあ頑張れ!
ホーエンハイムは、二人の結婚に賛成しても反対しても、何にせよかっこいいです!!!
私は、ホーエンハイムに恋は盲目状態なので、マスタングはマスタングで頑張ってください!!!!



久々に鋼語りしたと思ったら、ホーエンハイムへの愛しか語らないって何なの私…。
いやしかし、かっこい(ry
PR
2話見ましたよ。

今更OP感想ですが、ホーエンパパに夢中です。
あの人、若いうちも今もいいよなあ…さすがエドワードのお父様だぜ…。

本編は、幼少時代のエルリック兄弟はかわいいなーとずっと思っていたのですが
アルフォンス…イケメンじゃね…?!
子供とは思えぬイケメン!何これアルフォンスかっこいい!!!
今の鎧姿の方がよほど幼く見える気がしてきた。幼少時があまりに男前すぎて。
この頃から、アルフォンスのがお兄ちゃんに見える気がするよ。

そして、25歳大佐…きらめいてるな…(言いたいだけ)
いやしかし、何かかっこよく見える25歳マジック。
エドワードの目の死に方が尋常じゃなくてもう見ていられない!なんて思っていたので
あのエドワードを見ておいて「焔のついた目だ…!」って言ってる大佐に、何言ってんだ。って思わなかったかな。中尉。って心配になりました。
余計なお世話でごめんね。
ただ視聴者的にもちょっとそれは大佐が言ってくれるまでわからなかったから、妄想乙。ってならなかったか心配しちゃったんだよ!
私、うるせえ。

回復後の兄弟の組み手はやはり癒される。
エドワードちっちゃい子だとは思っているけれど、1年ですごく大きくなったね…!嬉しい…!!!って気分です。
髪が短い頃のエドワードは本当にプニプニした子供!って感じだけど、この頃のエドワードなら、うん、まあいいんじゃないかと思います。
何がって、いや、ほら、許されるかなって。(大佐が)

列車の中で眠るエドワードの寝顔が美しくて時が止まりました。
寝顔が可愛いってさ…可愛い人の中でも、ごく一部の限られた女神や天使にだけ与えられた特権だぜ…?すげえや。
あんな寝顔を、色んな場所でさらしちゃうんだから!旅って!危険!あルフォンスがいて本当によかった!!

あと、EDはやっぱりまだ動揺のあまりちゃんと見ることができません。
予告を見て来週に想いを馳せつつ、最後の大佐のアップのオレかっこいいだろ笑顔にいらあっと来たのは仕方ないことだと思っています。

ウン年前に、前の鋼アニメをやっていた時。

私は、鋼とロイエドに夢中だったのはもちろんなのですが
同時に、カリガリというバンドにハマっていました。
友達が好きで教えてもらったのがきっかけだったのですが
知ってから現在に至るまでの数年間、ずっと好きで聞いている人達だったりします。
私が知った時にはもうバンドは解散してしまっていて、リアルタイムでの活動というのを一切知らなかったのですが
ついに

カリガリが消費期限つきで復活するらしく…!

その発表があったのが、この前の4/1。
エイプリールフールだけど、アマゾンでCD予約もうしちゃったんだから嘘じゃないよね!!!!

いや、まあ、だから何だという話なんですけど
同じ時に好きになって、数年間飽きずにずっと好きだった2つのものが
また同じ時期に再始動する、ってのは因果を感じます。勝手に。
よくわかりませんが、私、今年は復活運とかあんのかな…どんな運だ。



朝、洗濯物を干そうとしたら
両親と私の三人分を洗った洗濯機の中から
全然汚れの落ちてない真っ黒な軍手、つまり、機械のオイルまみれになったのをそのまま入れたっていう軍手が出てきて
朝から母親に『こんなもん洗濯機に一緒に入れないようにアナタの旦那さんに言っておいて!!!』とマジギレしてたとしても、頑張れる。
そう思いました。

いや…だって、思春期の女の子が『お父さんのパンツと一緒に洗わないで!』って言ってるレベルじゃねえぞ…。
オイルと洗われた…くっ…!!!


関係なくてごめんなさいね。わかってます。
色んなサイトさんでカウンターの回りが尋常でない、というのを見かけるのですが
そうよね…私もいつにも増して気合い入れて巡回しちゃったもの………。

そんなわけで、各所で感想を見て回ったのですが
私の感想、浅…………。

あれっ、本当に私、エドワードかわいい。しか言ってないよね?
でも、初回なんだからOPEDとか、声優さんとか、なんか気になった点とか……………あったろ……………。

正直、OPEDは同様のあまりまともに見れなかったから覚えていない。
来週くらいには冷静に見て感想は書けそうだけど、来週に感想??って感じだ。
でもこのままだと全話通してエドワードかわいい、しか感想書けなくなるから頑張りたいです。


最大の焦点である(?)大佐の声ですが
私の脳内で流れる大佐の声の高さって、どっちかっていうと三木さんに近いので違和感ないといえばないし、なんで脳内の声に近いの!?って意味で、あるといえばある。
例えアニメから入っても、原作読んだり妄想する時って声優さんの声と完全に一致しないんですよね。
私は多分、男性が全体的に声が高め。

あーでもあれだ。三木さんの大佐は き ら め い て る よ ね ………(←言いたかっただけ)



エドワードかわいい。以外の感想もこんなもんです。
何に感動してるって、ウン年ぶりにアニメ感想を書けるという事実。

1話見たよー!
本当に緊張のあまり正座して始まるのを待っていました。

前知識なく見てるせいで展開と設定がイマイチわからんのは置いておこう。
もうね、エドワード…かわいいっ…!!!

原作の兄さんは、男前でなかなか可愛いって言わせてくれないけど
アニメ1話のエドワードは問答無用でかわいいなあ。
アルフォンスにひょいと持ち上げられてぐるっとされるところなんて、小さな身体を生かして素晴らしいですね。っていう感想しか出てこなかった。
あと、病衣はウン年前のアニメの衝撃を思いだして懐かしかったです。
1話から病衣を出してくるとは…!飛ばすな…!!!
髪型がポニーテールだったら100点だったんですけど、これはお預けですね。

大佐、若いなー!
1話からガッツリ二人の絡みはあったわけですが
アニメが終わって、原作の兄さんはどんどん男前になって、本編の展開もなんかえっらいことになって
原作ではロイエド萌えはしちゃいけないね!
大佐はかっこいいし、兄さんはかわいいけどね!!
って思うこと数年だったので、アニメ見てもまだ
公式で萌えちゃいけないんだ…!っていう思い込みがぬぐいきれません。何だそりゃ。

今はエドワードが元気でかわいければそれだけで腹いっぱいだから、いいんですけどね。
もう食べられないよ!!


いやー、どうなることかと思っていましたが
今の作画、動いて喋ってみると、思っていた以上にエドワードが
かわいい。
ので、満足です。


オープニングが始まった瞬間にファンヒーターの油が切れて
動揺のあまりオープニングをほとんど覚えていない。
うん、ファンヒーター空気読みすぎだよねー。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[10/18 華月]
[08/31 村雨]
[08/22 華月]
[08/22 村雨]
[08/18 琉椅]
プロフィール
HN:
村雨
性別:
女性
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]