×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょっと待ってよ…!
気付いたら、アニメ、単行本の最後の話にまで追いついてるよ!?
じゃあ、単行本で鋼を追っている私は、来週から『ここからは神の領域だ…!』になるわけですね!(?)
まさかこんな日が来るとは…。
あっ、私、単行本読んでからアニメ見るとかそんな堪え性はないので来週からも普通に見ますね。
あと1カ月、ドキドキすぎるぜ…!!!
しかし、大佐に駆け寄るエドワードには胸のときめきを隠しきれないよね。
かがんでる大佐と、エドワードってよくわからないけどすごいときめいたよ。何だろ?体格差?体格差なの??
何年経っても、そういう根本的な萌えって変わらないよね。
最近の出来事としては、5月に東京は秋葉原に行ってきたのですが
その時に、各所にデデーンと大きなポスターが貼ってある秋葉原のアイドル達に今更心奪われてしまい
以来、2週間、彼女たちに夢中です。
何だあの子たち…可愛いな……。
私はセンターの彼女が一番好きなのですが、他の子も可愛いね!こりゃあ、男性陣がハマるのも仕方ないわ!
着てる服もオタク受けバッチリで可愛いし…。
お約束というか、別に言わなきゃと思って言ってるわけでも何でもなく
金髪金眼の私たちのアイドルも、ああいう服ちょう似合うよな…(?)
やはり、この場合の髪型はポニーテールですね。
本編もアニメも佳境だけど、私の頭の中だって数年前からずっとクライマックスですよ、というお話です。
PR
いやージャニオタと神戸行ってきましたよ神戸。
しかし、さすがに4年も住んだ土地だったので、特に何の違和感もなくダラッと遊んできました。
子供を産んだ友達が、大変落ち着いていました。
そりゃ確かに、学生のころから私のようにバカな子ではなかったけれど、落ち着いていました。
その子が、赤ちゃんをあやすのにずっと背中をポンポン叩いていたのですが、そのリズムが心地よかったらしくジャニオタが寝かけていました。
いや、アナタじゃなくてね。
そんな感じで、私たち2人は相変わらずフワフワとしておりまして
2人で同じ部屋に2泊したのですが
2泊もすると、何か自分の部屋のような気がしててきて
さすがに、もう1人いるなら、もうちょっと気を使わない?ってレベルにお互い自由に部屋を使って、取り繕うように何とか片づけて帰ってきました。
さて、5月。
私もジャニオタも誕生月なのですが、何か…誕生日近くってさ…バイオリズム的によくなくない……?
っていうのがお互い共通項なのですが、普通どうなんですかね。
私、去年の誕生日付近は最悪でしたね!!!!と、胸を張って言えます。
頑張って5月を乗り切りたいです。
この回は、漫画で読んでいてもマスタングにガクブルしましたが
動画で見せられると
『恐い…!大人って恐い…!!!』
という気持ちがマックスです。
大佐恐い。大人恐い。
けど、そんな大佐より大人なエドワードかっこいい…!!
本当に、今回は大佐に対しても、エンヴィーに対してもエドワードが大人すぎてどうしたらいいのかわかりません!
人間に嫉妬してたんだ…の、ところのエドワードの顔がもう、色々越え過ぎていて、萌えて大丈夫かどうかもわかりません。
エンヴィーの最期は、見ていて辛い痛々しさ…!
しかし、やはり最期の言葉が、バイバイ、エドワード・エルリック…なのがもう…深いよね!ごめん!もう、こんな浅い言葉しか出てこないよ!!
いやーしかし本当にこの回をアニメで見れてよかったです。
ホーエンハイムの、『おイタしたガキをしかるのに~…』はドッキドキですね。
私も、おイタしたら叱ってくれますか!!!!??
すみません。
どうでもいいですが、鋼の最新刊が近所の本屋になくて
賢者の石レベルで、絶対に手に入れてやる…!って心意気でゲットしました。
GWまであと一週間ですか…早いですね…。
私はありがたいことに、暦通りのお休みが頂けるので
ジャニオタと一緒に、4年間住んでいた街、神戸に行ってきます。
ヒャッホーー!!!
神戸…恋しすぎて、この1年、何度夢に見たことか…
あと1週間したら、またあの地に立てるのかと思うと楽しみすぎて気持ち悪いです。
2泊3日するのですが、1日目は大学時代のお友達と会ってこようと思います。
卒業して1年経つか経たないかのうちに、母親になった友達とかいてさ…子供見に行ってくるよ…
とうとう…とうとう、友達の子供を見に行くという人生初イベントをこなす日が来たのか。大人の階段昇ってきます。
じゃあ、あと2日は何するって、ジャニオタとだらだら1日カラオケに引きこもってオタクカラオケとかしてくるよー。
う、うわあ…わざわざ旅行に行って…?
と、いう感じですが、彼女と純粋に観光だけ楽しむ!なんて旅行はするはずがないのです。だって、オタクだから。
そもそも、4年住んでた所なので今更観光する必要性はないんですどね。
そして、どうせ知っている土地だし、ということで出発1週間前とは思えないほど2人して何も考えてないです。
あれ…?来週だよね…??
こんな感じできっと前日になっているのでしょう。何とかなる。
そして、日記の内容が神戸楽しみしかなくて申し訳ないです。
楽しみだから仕方ないよね!人生頑張るからね!!
やっと、先週の鋼を見たよ。
変わったOPとEDも初めて見たわけだけど
もう…エドワードかっこいい!イケメン!!かっこいい!!!!!としか。
本当、どんどんかっこよくなるなあ、エドワード…。
さて。
しょーもない話ですが、最近ジャニオタと『男が子供を産めるパラレル設定』について話し合っておりました。
身体が女に変化して、子供が…、っていうのはまあわかるけど
男で子供を産めるって、どういう設定なのかね?全て男の身体のままで産むの??
と、しょーーーーもないことを真剣に話していた中でジャニオタに言われました。
『これは、専門家のエドワード・エルリック先生のお話を聞きたいね』と。
…あっ、人体練成だから!?
確かに、エドワードは他のどの漫画のキャラクターよりも、男が…子供を産む?みたいな?話の専門家かもしれない…。
女しか作れない子供を、女の体意外から作ろうとしたわけであって
それはつまり、男でも子供を作れるのか…!?みたいな……!!!?
でも、エドワードが真剣に男が子供を産む方法を研究してたら
さすがの大佐も食べてるクロワッサンふいちゃうと思うのでやめておきます。
あと、エドワード先生にお話を聞きたいって言われたけど
原作もアニメも今が佳境で、忙しくてそれどころじゃない、って、私で断わっておきました。