×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今週は大変でした。
会社から帰る途中で、道の真ん中にうずくまるおばあちゃんを発見し
家まで遠いようなので、送り届けようとするも
会社の近くのため地理がわからないわ、おばあちゃん痴呆入っててなかなか話がうまく進まないわで
40分くらい会社の周辺をウロウロしました。
結局、家族の人と連絡がついて無事送り届けることができました。
おばあちゃんと別れた後、解放感からか尋常じゃない胃痛に襲われました。
家まで30分かかるけど、家についてもなお声がまともに出ませんでした。
後日、お礼を会社の近くで頂いたのですが
その際に
『もしよかったら、ウチの息子のお嫁さんになってください!!』
と、まさかの縁談が持ち上がったわけですが
家に帰って『卒業生(冬)(春)』(※BLです)をニヤニヤしながら読んでいた私でも大丈夫なんでしょうか。
男同士の縁談(?)にニヤニヤしている私が息子さんに気にいっていただけるでしょうか。
そういう問題以前に
母さん!俺にだって選ぶ権利くらいあるんだよ!!
って見た瞬間にマジ切れされちゃいそうです。
大丈夫です。これからも、平穏にホモにドキドキしながら暮らしていこうと思います。
平穏に過ごしたいです頼むよ本当に。
PR
さて、私の言いたいことなんて大体割れている気がしますが
ホーエンハイムですよ。ホーエンハイム。
若ホーエンハイム。
すっっごいかっこよかったねええええ!!!
すっっっっごいイケメンだったねえええええええ!!!!!
さすがエドワードのお父様…!!!
奴隷だったホーエンハイムが、これで結婚して家庭を持てるかもしれない、って言ってるのは本当にもう…!もう…!!!
あんな大昔からの夢を、やっと叶えたのがリゼンブールのあの家だったんですね!
親しかった人が全員死んで、不老不死の身体にされて、それでも自分の夢と幸せを手に入れて得た子供がエルリック兄弟かと思うと、もー本当にあの親子には幸せになってほしいです。
トリシャママはもういないけど、今から得られる幸せを手に入れてほいしです。
と、アホみたいに真剣に語ってしまうくらい、トリシャママの旦那さんで、エルリック兄弟のお父さんであるホーエンハイムが大好きなんですね!!!
エドワードも、幸せな家庭を築いてお父さんを安心させてあげてほしい…。
もちろん、マスタングとですよ、本気ですよ、当たり前じゃないですか。
(※本当にしょうもないよ)
と、いう色んなBL作家さんが、自分の理想の萌え男子を語っている本を、新品で、しかもすばやく欲しくて
とうとうアマ○ンプライムに入りました。
年会費5000円くらいで、1500円以下でも送料無料!
しかも、さっと届けてくれる!!
今まで、ずっと入会しようかどうか迷いつつ我慢していたのですが、今回とうとう入会する運びとなりました。
きっかけは、萌え男子です。うわあ…。
そして、思ったのです。
じゃあ、私の考える理想の萌え男子とは何ぞや。と。
で、思いついたのが
・ちょっと長め(と言っても、長髪に非ず)の黒髪
・長身の細身。でも筋肉質。
・運動能力は抜群!
・頼りなかったり、不甲斐なかったりしつつも、いざという時は出来る男!
・ちょっと鈍いくらいがいい
・そして何か胡散臭い
・軍服が似合う(最重要項目)
コレ…ですかね……!!!
なんだかんだで、この理想の像っていうのは何年も変わっていない気がします。
そして、別に意識したわけじゃないのに、マスタングが割とこの項目をグイグイクリアしていて嫌な感じです。
別に!貴方を意識しているわけじゃないのよ!本当に。
萌え男子、といいつつ↑は、完全に攻め専門の項目ですね。
私、案外、受けよりも攻めの方にこだわり?があるのかもしれないです。
受けは、何してても可愛いから許す!と思ってるフシがあるのかもね。
じゃあ、受けの理想は何だろう。
と、考えた結果がこちら↓
・容姿は本当に何でもいい
・攻めを守ってあげれるような、精神的な強さがあって、情けない攻めを受け止められる包容力がある
・攻めの恋人であることに執着せず、それでも攻めのことはずっと守ってやるよ!くらいの情熱があるとよい
・…?何……コレ?
私の理想の受けって、何だ…!!?
そして結局、私はエドワードにもコレを求めているんだと思うよ。
15の子供に、何て酷なんだ私は!!!!
とりあえず、皆さんには私の脳内が本当に、比喩表現ではなく、本当に中学生だということがわかっていただければ幸いです。
ずっとホモのことしか考えてないね。そうだね。
久々の感想です。
新OP,ED見たよ。
いやー…なんていうか、いいね。青空。
最近、アニメの世界もずっと雪の中、曇天の中にいたので、青空の中にいるエドワードが眩しくて仕方ないです。
クッソオォオオオ!やっぱり、エドワードは青空の中で金の目をパチクリさせてるのが一番いいなクソオソオオ!!!
フード付きモコモコももちろんいいけど
タンクトップにコートかぶってる軽装エドワードも、久々に見るといいですね。ウフフ。
EDは、まあ、お察しの通り(?)ホーエンハイムに持っていかれました。
私、ホーエンハイムが好きというか、トリシャの旦那さんで、エルリック兄弟のお父さんのホーエンハイムが大好きなんだよなあ。
トリシャママとほほ笑みあうホーエンハイム、最高です!
何で…何でトリシャママ死んでしまったの…!?ホーエンハイムはさあ、あなたさえいれば幸せだったじゃない!!!
と、鋼の1話から覆すようなことを今更本気で思っています。
本編は、もう、見てて心が痛い。
向こう側のやせ細ったアルフォンスは、本当に見ておれん。
そして、ウィンリィの頭を抱き寄せてたエドワードにドキドキした自分は、まだまだ大丈夫だと思いました(?)
今年こそ、ロイエドが結婚しますように。
新年のご挨拶が遅くなってしまい、申し訳ないです。
こんなことを言いだして早何年。
私が知らないうちに、もう結婚しているんじゃないかという気持ちになってきました。
交際ももう長いしね。マスタングも、もう男のケジメをつけているころかもしれません。
身内だけを呼んで、極秘の結婚パーティーか…それなら、仕方ないですね。
えっ。
2010年、元日は今まで見逃しに見逃していたアニメ鋼を5週分一気に見ました。
一年の初日にして、幸先いい感じです。オタク的に。
あと、元日は、DSでゲームしたり、好きな俳優さんの舞台のDVD見たりしてたよ!
うわあ!1年の初日から、やる気いっぱいですね!オタク的に。
DSは、人生初ゲーム機です。
今まで、ゲームに手を出したことのなかった女が、この年にして手を出しました。声優のために。
2010年は、ちょっとでもゲームができるようになりたいです。
素敵な目標だなあ。
こんな感じですが、本年もよろしくお願いいたします。