忍者ブログ
[20]  [19]  [18]  [17]  [16]  [15]  [14]  [13]  [12]  [11]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



バイト先で、ケーキにつける苺のヘタをいつものようにザクザク切っていたら
私の切り方を見たパートさんに

『何てすごい切り方するの…!!まるでアメリカ人の切り方のような…!!!』

ってすごい驚かれた。
すごい驚かれたことにすごい驚いた。

私が、「えっこの切り方変なんですか!?普通じゃないんですか!?」と動揺していると
他のパートさんに勝ち誇ったように
私は1年前に見た時から、すごい切り方するな、って思ってたけどね…!!
と、言われた。
えっ…そんなに、そんなに目を引くほど変な切り方なんですか?


どんな方法って
左手で、苺のとがっている部分を持って、右手のナイフでヘタをスパッと切るというものなんですが
どうやらこれが他の人から見ると、すごいアメリカンな切り方らしい。
アメリカンな切り方て、どんなやねん。と思ったのですが
たまにテレビでやってる、外国人奥様の朝ごはん!みたいなコーナーで
アメリカ人かは知らないけれど、異国の奥様がまな板を使わずに
手に材料を持ってスパスパ切ってるのを見たことがある。
ああいうのを言ってるんだろうか。

日本人の私からしたら
えーそれって便利なの?まな板使ったほうがいいのに…なんか危なっかしいなあ
なんて考えながら見ていたのですが
アッレーまさに私、その外国人奥様のポジションをバイト先で確立していたって?
しかも、私、申し訳ないほどに日本は北陸の出身なんだけどアッレー!
あ、あーあ…



そして、一番残念なことは
いくら説明してもらっても、皆さんがしているという一般的な苺のヘタの取りかたの
想像もつかない、ということです。

苺なんてあんな小さいもののヘタを取るのにそんな複数も方法ないよね!
スパアッといく以外にどんな切り方があるっていうのさ教えて!!

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
苺のへたを切ると言うと私は俎板に横に置いて普通に包丁を垂直に立てることしか思い付きません。ていうかその切り方指もスパァッといっちゃいそうで怖いですよ…!w
琉椅 2007/12/25(Tue)20:21:37 編集
>>琉椅ちゃん
えっ…俎板…!!!!?
俎板か!その概念はなかったww
きっと、指がすぱっといきそうって意味ですごい切り方っていわれたんだろうなあって今ならわかります。
村雨 2008/01/14(Mon)07:21:41 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[10/18 華月]
[08/31 村雨]
[08/22 華月]
[08/22 村雨]
[08/18 琉椅]
プロフィール
HN:
村雨
性別:
女性
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]