×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さて、私の言いたいことなんて大体割れている気がしますが
ホーエンハイムですよ。ホーエンハイム。
若ホーエンハイム。
すっっごいかっこよかったねええええ!!!
すっっっっごいイケメンだったねえええええええ!!!!!
さすがエドワードのお父様…!!!
奴隷だったホーエンハイムが、これで結婚して家庭を持てるかもしれない、って言ってるのは本当にもう…!もう…!!!
あんな大昔からの夢を、やっと叶えたのがリゼンブールのあの家だったんですね!
親しかった人が全員死んで、不老不死の身体にされて、それでも自分の夢と幸せを手に入れて得た子供がエルリック兄弟かと思うと、もー本当にあの親子には幸せになってほしいです。
トリシャママはもういないけど、今から得られる幸せを手に入れてほいしです。
と、アホみたいに真剣に語ってしまうくらい、トリシャママの旦那さんで、エルリック兄弟のお父さんであるホーエンハイムが大好きなんですね!!!
エドワードも、幸せな家庭を築いてお父さんを安心させてあげてほしい…。
もちろん、マスタングとですよ、本気ですよ、当たり前じゃないですか。
PR
久々の感想です。
新OP,ED見たよ。
いやー…なんていうか、いいね。青空。
最近、アニメの世界もずっと雪の中、曇天の中にいたので、青空の中にいるエドワードが眩しくて仕方ないです。
クッソオォオオオ!やっぱり、エドワードは青空の中で金の目をパチクリさせてるのが一番いいなクソオソオオ!!!
フード付きモコモコももちろんいいけど
タンクトップにコートかぶってる軽装エドワードも、久々に見るといいですね。ウフフ。
EDは、まあ、お察しの通り(?)ホーエンハイムに持っていかれました。
私、ホーエンハイムが好きというか、トリシャの旦那さんで、エルリック兄弟のお父さんのホーエンハイムが大好きなんだよなあ。
トリシャママとほほ笑みあうホーエンハイム、最高です!
何で…何でトリシャママ死んでしまったの…!?ホーエンハイムはさあ、あなたさえいれば幸せだったじゃない!!!
と、鋼の1話から覆すようなことを今更本気で思っています。
本編は、もう、見てて心が痛い。
向こう側のやせ細ったアルフォンスは、本当に見ておれん。
そして、ウィンリィの頭を抱き寄せてたエドワードにドキドキした自分は、まだまだ大丈夫だと思いました(?)
いまさらですが、これだけ言わせてください。
いい…ノロケを見せつけられちゃいましたね。こりゃあ…。
本当、今回の大佐は私の理想です!
こんなに!こんなに悔しいくらいかっこいいのに、かっこわるい!!
エドワードに叱られちゃう大佐!
エドワードのことを心配しちゃう大佐!
大佐、やればできる子!
私は、やっぱり貴方が大好きです!と思いました。
あと、大佐がエドワードに叱られているのは純粋に萌えますが
アルフォンスに叱られている大佐は、もう何かよくわかんないけどゾクゾクします。
アルフォンス、かっこよすぎる…!
そういえば、大佐もエドワードも白シャツにジャケットでしたっけ?うわあ、ペアルックですね!!
もう、まともな感想なんて書けなくていい。
2人が幸せなら、それでいい。
いい…ノロケを見せつけられちゃいましたね。こりゃあ…。
本当、今回の大佐は私の理想です!
こんなに!こんなに悔しいくらいかっこいいのに、かっこわるい!!
エドワードに叱られちゃう大佐!
エドワードのことを心配しちゃう大佐!
大佐、やればできる子!
私は、やっぱり貴方が大好きです!と思いました。
あと、大佐がエドワードに叱られているのは純粋に萌えますが
アルフォンスに叱られている大佐は、もう何かよくわかんないけどゾクゾクします。
アルフォンス、かっこよすぎる…!
そういえば、大佐もエドワードも白シャツにジャケットでしたっけ?うわあ、ペアルックですね!!
もう、まともな感想なんて書けなくていい。
2人が幸せなら、それでいい。
こ、今週はどこからお話すればいいんだ…!!!!
も、盛り沢山…!!!!!
まず、今回は作画何かキレイに感じました。
話としても気合いの入ったエピソードだったと思うので、キレイな絵で見られてよかったです。
原作でも衝撃だった今回の話ですが、アニメで見てもドキドキがクライマックスです。
展開を知っている分、要所要所で『だめええええ!!!』って、子供がアニメ見てて、主人公が悪役にやられそうになっている時のような心境になりました。
お前、ボイン好きだろ、のシーンが
大佐の後ろ姿だけを映していたので、大変シュールでよろしかったです。男は背中で語りますね。
映像で見ても、大変熱い、ラスト戦。
ラストを燃やしつくすシーンは、もう大佐かっこよすぎてぞくぞくしました。
っていうか、あのシーンの大佐の絵の気合いの入り方何なんですか。
大佐かっこいい!!!!
と、思うと同時に目のキラキラに注意が行って仕方ありませんでした。
輝いてるよ大佐…!
そして、映像で見てより一層思ったのですが
いくら壁を作っても、すぐそばで人が焼ける程度の高温の炎がずっと上がっていたら中尉まじでやばいし、アルの体は触れないほど高熱になっていそうですね。フンドシ燃えちゃう!!
もう、とにかく語りつくせぬほどに大佐かっこよかったです。
焼いて塞いで!きたのに、あの余裕綽々な態度を取っている所とか、本当何なんですかかっこいい!
色々うわあああ!!ってなりながらも、満足した回でした。
……、まあ、そろそろ来ると思っていたんですけど
ホーエンハイム……ね……
やべえ、ちょうやべえ。
ホーエンハイムを見つけて動揺するエドワードの顔のアップが最高でした。
ホーエンハイムと、ホーエンハイムに驚くエドワード(可愛い)をセットで見れるってどういうことですか!幸せ!!
来週が楽しみです。
見ました?ホーエンハイムの足にすがりつく兄弟見ました?
楽園ですね。
も、盛り沢山…!!!!!
まず、今回は作画何かキレイに感じました。
話としても気合いの入ったエピソードだったと思うので、キレイな絵で見られてよかったです。
原作でも衝撃だった今回の話ですが、アニメで見てもドキドキがクライマックスです。
展開を知っている分、要所要所で『だめええええ!!!』って、子供がアニメ見てて、主人公が悪役にやられそうになっている時のような心境になりました。
お前、ボイン好きだろ、のシーンが
大佐の後ろ姿だけを映していたので、大変シュールでよろしかったです。男は背中で語りますね。
映像で見ても、大変熱い、ラスト戦。
ラストを燃やしつくすシーンは、もう大佐かっこよすぎてぞくぞくしました。
っていうか、あのシーンの大佐の絵の気合いの入り方何なんですか。
大佐かっこいい!!!!
と、思うと同時に目のキラキラに注意が行って仕方ありませんでした。
輝いてるよ大佐…!
そして、映像で見てより一層思ったのですが
いくら壁を作っても、すぐそばで人が焼ける程度の高温の炎がずっと上がっていたら中尉まじでやばいし、アルの体は触れないほど高熱になっていそうですね。フンドシ燃えちゃう!!
もう、とにかく語りつくせぬほどに大佐かっこよかったです。
焼いて塞いで!きたのに、あの余裕綽々な態度を取っている所とか、本当何なんですかかっこいい!
色々うわあああ!!ってなりながらも、満足した回でした。
……、まあ、そろそろ来ると思っていたんですけど
ホーエンハイム……ね……
やべえ、ちょうやべえ。
ホーエンハイムを見つけて動揺するエドワードの顔のアップが最高でした。
ホーエンハイムと、ホーエンハイムに驚くエドワード(可愛い)をセットで見れるってどういうことですか!幸せ!!
来週が楽しみです。
見ました?ホーエンハイムの足にすがりつく兄弟見ました?
楽園ですね。
正直に言うと、最近もう、ここらへん原作がどうなっててアニメとどう違うのかよくわからないままに見ていました。
完全に原作を覚えてはいないので、予習しないとさっぱりわからない。
今回は、もう…もうわからん!!限界だ!!!と、思ってアニメを見終わった後原作の該当部分を読み返したわけですが
何なの…何で原作あんなにエロスなの……(※鋼のももうすぐ16か)
日曜午後5時から流すにはちょっと台詞がエロスすぎたんだよね。
なら仕方ない。
そして、もうこれからアニメは怒濤の展開ですな…!
ロス少尉が来るということは!大佐が!!ハボックが!!!そして…ホーエンハイムが……!!!!
ドキドキします。
アニメの感想ですね。
ええと、やっぱり大佐が『鋼の』って呼ぶのに何かトキめいてしまう自分がいてちょっと照れました。
何だよ…何でこんなにドキッとするんだよ大佐のくせに……!!
ハボックの前髪がふわっとしてるのも驚いた。
ツ、ツンツンしていない…!
ハボックかっこいい。やっぱりかっこいい。
ヒューズ中佐のことでショックを受けているエドワードの夕飯がガッツリステーキで『!!?』ってなりました。
お、重くないか…?
そ、育ち盛りだもんね!!
予告の感想は
近い!近い!近い!!!
です。
あー近かった。