忍者ブログ
[1]  [2]  [3]  [4]  [5
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


うおおおおおお!!!今週から、OPとED変わったああああ!!!!
りょ、両方にホーエンハイムいるじゃないですか、すごく、嬉しいです。
エドワードと二人で立ってるシーンとかすごくグッときましたね。
ホーエンハイムと、エルリック兄弟の組み合わせ最高に好きです。
ドキドキします。

OPが、白エドワードから始まって『!!?』ってなった。
何か、こう、エドワードが主人公の少女漫画なラブストーリーが始まるのかと思ってびっくりした。
EDは、普通の絵でよかった。
それしか言えないです。

1回目はやっぱり動揺のあまりあんまりちゃんと見れていないので
次回からしっかりと見たい。
ホーエンハイムとエドワードを重点的に。


さあ、今回から新章ってことで、シン組登場だったわけですが
リン…ちょう、かっこいい……!!!
当たり前だけど、リンが動いてしゃべってるの初めて聞いたわけですが、何あの人!すごくかっこいいんだけど!!コレは!!!!
リンの、お調子者ながらも腹に何かもってて、それでいて、イケメン…な感じがすごく出ていていい。
これからリンが出てくる度にトキめいちゃうなどうしよう。
やっぱり、ランファンも動くとさらにかわいい。

前アニメで見られなかったキャラをアニメで見られると、やっぱり感動するなー!
り、立派になって…!!

って興奮してたら、今まで調子悪くなったことのないテレビがすごい調子悪くなって
音は飛ぶわ、映像は荒れて見れなくなるわで泣く泣く小さいテレビに移動しました。
お前…今まで、こんなことなかったじゃない!どうして今回ばっかり!!
やっぱり、私がリンに対してエキサイトしすぎたのが悪かったんですかね。変な電波が影響を与えてしまったんですかね。ごめん。

そんなわけで、話が頭から所々抜けているから録画したのを確認したいんだけど
あの…音声と映像だったら…と思うと、怖くて見られない。
そんなの嫌だよ!兄さん!!

とりあえず、アニメ放送終了から何時間か経った今でも私の興奮が冷めやらぬ所を感じていただければそれで間違いないです。
PR

グリードが男前でどうしようどうしようどうしようと思っていたら今回終わってしまいました。
なかむらさんの声、イケメン…です。すごく。
かっこいい。グリードかっこいい。

あと、毎回のように言っていますがアニメのアルフォンス大好きです。
原作ももちろん好きですよ!!
ただ、声がつくと尋常じゃなくかっこよくも、かわいくもなるよなアルフォンス。
14歳だから自分で考える!!あたりの、無邪気な子供からの豹変っぷりにお姉さんドキドキです。
子供っぽいところも、マジギレしてる所も愛しいよアルフォンス。

エドワードとグリードの戦いは見ていて燃えました。
うおおおお!やっぱり、拳と拳の戦いは見ていて気持ちいいね!
グリードを、ジュワジュワやった時は(他に言いようはないのか)ヤッター!エドワードヤッター!!って普通に大喜びしてしまったよ。



あと、大佐の作画が異様に可愛いと、どうしてこう…胸がつっかえるんでしょうかね。
いい、いいんですけどね。アレッ、大佐カワイイネーって何とも言えない気持ちになります。



そして、リンキタアアーーー!!!
リンまもちゃんか!か、かっこいいね…!だから他に言いようはないのか。
どんなリンになるのか今から楽しみです。
キャー!ホーエンハイム、キャーー!!

かっこよかったね。
ホーエンハイム、すごいかっこよかったね。
ああ、かっこよかったね。
まだ、一言もしゃべってないとか嘘だろ?
しゃべってないとか信じられないくらいの存在感、ずっと前から貴方のこと知ってたみたい。

ホーエンハイムが男前だったので、今日はもう大丈夫です。


ちびっこエルリック兄弟可愛かった。
イズミ師匠の腕に2人してぶらさがってブランブランされてる様はとっても微笑ましく、且つ、うらやましかったです。
私も、師匠にブランブランしてもらいたいです。
エドワードと一緒にぶら下がってブランブランしてもらいたいです。すごく。

あと、蟻がすっぱいっていうのは誰情報ですか。
アリクイですか?アリクイに聞いたんですか?!
それとも、まさかスタッフさんが身を挺して…いや、きっと世界にはアリがすっぱいっていうことを知ってる人はたくさんいるよね。
私たちも、今回エドワードからアリはすっぱいということを学んだしね。
これは、一生体験できないだろうから、教えてくれてありがとうエドワード…。

エドワードが先生に子供について聞くシーンがカットされていてホッとしました。
前アニメの時はウィンリィが言って、あああああ!!!と、なったのですが、今回はやっぱりエドワードが言うのか!言うのか!!と、身構えていたので気が抜けました。
エドワードが言わなくても、シグさんの様子で視聴者は触れちゃいけない話題なんだな、っていうのはわかったし、言わなくていいよ。
ほら、私たちってアニメ版エドワードがまだ知らないことをもう知っているので、そんなこと言うたらアカン!それ言ったら後で後悔するで!!ってよくわからん心配をしてしまいます。

イズミ師匠に、機械鎧とアルの鎧の中が空だと言い当てられて驚いていたエドワード。
え、うん、わかるよ…。
って、私も冷静に突っ込んでしまいました。
わかる、わかるよ。特にアルフォンスは投げ飛ばされた時点で、バレちゃう!!って心配したよ。
エドワードの天然っぷりに萌えたらいいんでしょうか。エドワードの天然属性か、今まであんまり考えたことなかったけど、それはそれで。



来週はグリード登場ですね。ドキドキします。
あードキドキします。
予告の大佐、目がクリクリしてて可愛かったね。
いやあ、今週のエドワードはびっくりするくらい可愛かったですね。
目が、目がね、すごく可愛いですねびっくりします。
あまりの可愛らしさに、エドワードが出ていた前半部分は今週何やるのかすっぱり頭から抜けていましたが、その分思い出した瞬間、アアアアアアア…ってなったよ。

ヒューズ中佐がいなくなって、大佐がセントラルに行ってしまう。
短い、短すぎるぜ…東方司令部に大佐がいて、ヒューズ中佐もいる期間が。まだ10話じゃないか。
前アニメの、怪盗サイレーンやら、焔VS鋼やら、焔の錬金術師やら、偽エルリック兄弟やら寄り道しまくっていたのが今や懐かしいです。
ヒューズさん、焔VS鋼とか、2人の痴話喧嘩に付き合って司会進行してくれてたのに………ウッ……!!

葬儀でのエリシアちゃんのセリフは何回聞いても悲しいです。子供の純真さって残酷だなあ。
希望に満ちて楽しそうなエドワード一行と、中央の状態が交互に移されるから、何だよおテンションどうしたらいいんだよ!!って一人やきもきしました。


何ていうか、いい回だったなあと思います。
ニーナの時といい、こういう回は思うところがあっても全然何て言ったらいいかわからなくて困ります。今後どうすんだ。

こんな時は、一話のずぶ濡れになって『私の焔をにゃめ(ry』って言ってる大佐を思い出してちょっと温かい気持ちになりたいと思います。
今週大佐かっこよかったね。にゃめ(ryの人と同一人物なんてびっくりですね。
いきなりオープニングから始まってびっくりしましたが、数年前までアニメってみんなこうだったよなあ。時間ちょうどにオープニング流れるっていうアニメの方が最近少ないから大変懐かしかったです。


さっ、本編はエドワード入院編ですね。
私としては、これだけで一節扱いできるほどに重要ですよ。病衣に包帯にポニーテールに病院ですよ………?
普段のエドワードの元気いっぱいさを考えると、パラレル設定なんじゃないかと疑うほどの状態だと思います。
アアアーやっぱりこのエドワードは原作でも旧アニメでも現アニメでも変わらず最高だよーアアアー!!
いつもの元気さがあるからこそ、病室で大人しくしてるエドワードに激しくときめいてしまうわけですね。
病室エドワードは語り出すと病衣の色が金髪と合っててサイコー!とか言い出すのでやめておきます。
もう、今回は私の中の正義であるエドワードに出会えたので胸がいっぱいです。


感想、感想ですね。
エドワードもアルもウィンリィもかっこいいなあと思いました。
アルに駆け足!って言うウィンリィかっこいい。
アルがかっこいいのはいつものことですが、やっぱりかっこいい。
しかし、ちょっとの間とはいえアルがエドワードを信じられなくなってる様を見るのは悲しいですね。
やっぱり、エドワードとアルの絶対的な信頼関係が土台にないと鋼はハラハラして見てらんないや。


そして来週はとうとうか…!
予告見る限り、大佐☆オンパレード☆パーティーでしたね。
毎回、エドワード可愛いしか言ってこなかった感想なので今からどうなるか心配です。

見てると思うことはたくさんあるけれど、結局毎回キャラ感想にしかならなくて残念です。
エドワードに心惑わされなかったら、キャラ感想にならないように頑張る。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[10/18 華月]
[08/31 村雨]
[08/22 華月]
[08/22 村雨]
[08/18 琉椅]
プロフィール
HN:
村雨
性別:
女性
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]