忍者ブログ
[1]  [2]  [3]  [4]  [5
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3話見ました。

あーホーエンハイムに会いたいなー。
病気なんで放っておいてもらって大丈夫です。

今回は、コーネロ回だったわけですが、原作と前アニメとの記憶がだいぶごっちゃになっていて
『あれ…?エドワードは、手首縛られてないんだっけ…??』
と、混乱してしまったのですが、あ…縛られてないのね…。
半裸で手首を上で縛られてるエドワードが衝撃的すぎて困ったものです。
しかし、半裸でうろちょろするエドワードはそれだけで十分刺激的てした。おいおいおい何て格好で…!!

しかし、アレだ。
ギャグシーンの文字も、発音がよすぎるアイキャッチもまあ気にしないにしても
画面の分割を多様するのだけは今回だけにしてね!!!って気持ちでいっぱいです。
途中、もしかしてデータ放送だからこんな分割されてるのであって、アナログだと普通に見れる…?え、じゃあアナログがいい…。
と、叶わぬ願望を抱いてしまいました。
こういうのはちょっと気に食わない!っていうより、画面分割されすぎると集中して見れないのがね。
エドワード見せるなら全画面で見せてくれよ!エドワードに集中できないじゃない!!

あと、エドワードがお母さんの人体練成についてデリケートすぎてちょっと困りました。
エドワードが軽く情緒不安定なのに比べて、アルフォンスの落ち着きっぷりはすごい。
本当にアルかっこいい。もっと可愛い弟、弟した印象だったけど、今期のアルはかっこいいぞ!すごく!!
アニメを見れば見るほどアルフォンスの株が上昇だ。

巨大コーネロは、おっと、私見る時間を間違えたかな、と思いました。
日曜朝7時半と。ハガレンジャーかと思ったよ。
エドワードが床から槍を練成するシーンは、かっこいいし、エドワードが魔法使いみたいでドキドキするので毎回やってほしいです。
結構本気です。

来週はニーナか…。
ヒューズ中佐のXデー回と並ぶ鬱回なので今から不安です。
PR
2話見ましたよ。

今更OP感想ですが、ホーエンパパに夢中です。
あの人、若いうちも今もいいよなあ…さすがエドワードのお父様だぜ…。

本編は、幼少時代のエルリック兄弟はかわいいなーとずっと思っていたのですが
アルフォンス…イケメンじゃね…?!
子供とは思えぬイケメン!何これアルフォンスかっこいい!!!
今の鎧姿の方がよほど幼く見える気がしてきた。幼少時があまりに男前すぎて。
この頃から、アルフォンスのがお兄ちゃんに見える気がするよ。

そして、25歳大佐…きらめいてるな…(言いたいだけ)
いやしかし、何かかっこよく見える25歳マジック。
エドワードの目の死に方が尋常じゃなくてもう見ていられない!なんて思っていたので
あのエドワードを見ておいて「焔のついた目だ…!」って言ってる大佐に、何言ってんだ。って思わなかったかな。中尉。って心配になりました。
余計なお世話でごめんね。
ただ視聴者的にもちょっとそれは大佐が言ってくれるまでわからなかったから、妄想乙。ってならなかったか心配しちゃったんだよ!
私、うるせえ。

回復後の兄弟の組み手はやはり癒される。
エドワードちっちゃい子だとは思っているけれど、1年ですごく大きくなったね…!嬉しい…!!!って気分です。
髪が短い頃のエドワードは本当にプニプニした子供!って感じだけど、この頃のエドワードなら、うん、まあいいんじゃないかと思います。
何がって、いや、ほら、許されるかなって。(大佐が)

列車の中で眠るエドワードの寝顔が美しくて時が止まりました。
寝顔が可愛いってさ…可愛い人の中でも、ごく一部の限られた女神や天使にだけ与えられた特権だぜ…?すげえや。
あんな寝顔を、色んな場所でさらしちゃうんだから!旅って!危険!あルフォンスがいて本当によかった!!

あと、EDはやっぱりまだ動揺のあまりちゃんと見ることができません。
予告を見て来週に想いを馳せつつ、最後の大佐のアップのオレかっこいいだろ笑顔にいらあっと来たのは仕方ないことだと思っています。

何に感動してるって、ウン年ぶりにアニメ感想を書けるという事実。

1話見たよー!
本当に緊張のあまり正座して始まるのを待っていました。

前知識なく見てるせいで展開と設定がイマイチわからんのは置いておこう。
もうね、エドワード…かわいいっ…!!!

原作の兄さんは、男前でなかなか可愛いって言わせてくれないけど
アニメ1話のエドワードは問答無用でかわいいなあ。
アルフォンスにひょいと持ち上げられてぐるっとされるところなんて、小さな身体を生かして素晴らしいですね。っていう感想しか出てこなかった。
あと、病衣はウン年前のアニメの衝撃を思いだして懐かしかったです。
1話から病衣を出してくるとは…!飛ばすな…!!!
髪型がポニーテールだったら100点だったんですけど、これはお預けですね。

大佐、若いなー!
1話からガッツリ二人の絡みはあったわけですが
アニメが終わって、原作の兄さんはどんどん男前になって、本編の展開もなんかえっらいことになって
原作ではロイエド萌えはしちゃいけないね!
大佐はかっこいいし、兄さんはかわいいけどね!!
って思うこと数年だったので、アニメ見てもまだ
公式で萌えちゃいけないんだ…!っていう思い込みがぬぐいきれません。何だそりゃ。

今はエドワードが元気でかわいければそれだけで腹いっぱいだから、いいんですけどね。
もう食べられないよ!!


いやー、どうなることかと思っていましたが
今の作画、動いて喋ってみると、思っていた以上にエドワードが
かわいい。
ので、満足です。


オープニングが始まった瞬間にファンヒーターの油が切れて
動揺のあまりオープニングをほとんど覚えていない。
うん、ファンヒーター空気読みすぎだよねー。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[10/18 華月]
[08/31 村雨]
[08/22 華月]
[08/22 村雨]
[08/18 琉椅]
プロフィール
HN:
村雨
性別:
女性
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]