×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
我が家の車庫にツバメが巣を作っていたらしい。
私はその車庫を使わないし、車庫にツバメが巣を作るのは毎年のことなので気にもしていませんでした。
が、昨日母親が『子供の豊かな心を育むために、生命の成長を見せてやりたい』とか間違っても年も体も(横に)でかい子供に言うべきことじゃないことを言うので見てみた。
かなりでかくなっていて、ヒナが巣に入りきっていない。巣の中で何かの上に乗っているみたいだけど、まあ下には別のヒナしかいないわな。
毎年、必ず途中で何匹か巣から落ちてしまうんですが、今年は5羽とも落ちることなく育ったから巣が定員オーバーみたいだね。
今まで気にしなくてなかったのに、一度見ると気になってしまうんです。
今日、帰ってきてから見てみると、巣に一匹もヒナがいない。
そして、車庫には飛び回るツバメの姿が。
ツバメ飛んだあぁあぁあ!!!!
って車庫の前で絶叫したら、直後に呼応するように犬に吠えられた。
えっ、半径100メートル以内に犬飼ってる家ないんだけどどれだけ遠くの犬をたぶらかしたのかな。やだ、私ってば……あ、あと犬には申し訳ないけど私は仲間じゃないです。
まあ、半径100メートルくらいなら、人間の耳でも余裕で聞こえるくらいだよね。車庫開けた途端に、周囲に響く奇声をあげてる人間とか近所で噂持ちきりになっちゃうね。やったあ。
人はいなかったと信じています。
ツバメくらいで大騒ぎして対大変恥ずかしいのですが、本日の我が家の食卓はツバメが5羽全部巣立ったという奇跡についてで持ちきりだったので恥じることはないんだと思いました。
ただ、ブログでわざわざ人様に報告することじゃないってことです。
私はその車庫を使わないし、車庫にツバメが巣を作るのは毎年のことなので気にもしていませんでした。
が、昨日母親が『子供の豊かな心を育むために、生命の成長を見せてやりたい』とか間違っても年も体も(横に)でかい子供に言うべきことじゃないことを言うので見てみた。
かなりでかくなっていて、ヒナが巣に入りきっていない。巣の中で何かの上に乗っているみたいだけど、まあ下には別のヒナしかいないわな。
毎年、必ず途中で何匹か巣から落ちてしまうんですが、今年は5羽とも落ちることなく育ったから巣が定員オーバーみたいだね。
今まで気にしなくてなかったのに、一度見ると気になってしまうんです。
今日、帰ってきてから見てみると、巣に一匹もヒナがいない。
そして、車庫には飛び回るツバメの姿が。
ツバメ飛んだあぁあぁあ!!!!
って車庫の前で絶叫したら、直後に呼応するように犬に吠えられた。
えっ、半径100メートル以内に犬飼ってる家ないんだけどどれだけ遠くの犬をたぶらかしたのかな。やだ、私ってば……あ、あと犬には申し訳ないけど私は仲間じゃないです。
まあ、半径100メートルくらいなら、人間の耳でも余裕で聞こえるくらいだよね。車庫開けた途端に、周囲に響く奇声をあげてる人間とか近所で噂持ちきりになっちゃうね。やったあ。
人はいなかったと信じています。
ツバメくらいで大騒ぎして対大変恥ずかしいのですが、本日の我が家の食卓はツバメが5羽全部巣立ったという奇跡についてで持ちきりだったので恥じることはないんだと思いました。
ただ、ブログでわざわざ人様に報告することじゃないってことです。
PR
この記事にコメントする