×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
以前、半額レンタルできるうちにコードギアス一期をできるだけ借りる!
と、大騒ぎしていたのですが結局1週間で全部見終わりました。
半額セールの後、
『5月生まれのお友達は旧作を100円でレンタルしていいよ!ただし期間は3日だけな!』
といった内容のメールが届き、フル活用させていただきました。
初日にコードギアス4巻借りて3日目に返却し、3日目にハルヒを残り全巻借りてきた。
この2週間でコードギアス(全25話)と、ハルヒ(全13話)見たわけですね。
えっと…合計19時間…いや、なんでもない…。
ハルヒは、やっとアニメを見たわけなんですが
こういった人気アニメで見てもないのに事前に色々情報を持って見るのは何だか変な感じです。
自分の中で知らないうちに先入観が出来ているので、現実とのギャップに驚きます。
ハルヒは周りが皆、古泉がガチホモだ、ガチでホモだと仰っていたので
そうなんだーと思って見た所
え…?古泉くん、ちょっと気持ち悪いだけで全然普通の男の子じゃない…!!!
って拍子抜けしました。
で、全部見終わって気付きました。
男の子向けのアニメで、私はどんな展開を想像していたんだ、と。
ねーよ。普通にねーよ。
きっと予備知識なしに見たら、古泉お前これは自重してくれ、と思ったんでしょうが
私が常識の範囲を越えたレベルの古泉くんを想像していたので全然普通でした。
だから私はどうして男の子向けのアニメでそんな常識の範囲を越えたことを…仕方ないね…。
あっ、でも私がこんなことを言うことにより
ハルヒ未視聴の人に、ガチホモじゃないんだーっていう先入観を植え付けてしまいますか!
え、あ、私がちょっと変な想像しすぎただけでガチホモなんじゃないかな!
っていうのもおかしいかな!
誰も私の言うことなんて気にしてないです。
こういうのを自意識過剰って言うんですね、っていうところまで一通り考えて私のハルヒ視聴は終わりました。
PR