忍者ブログ
[76]  [75]  [74]  [73]  [72]  [71]  [70]  [69]  [68]  [67]  [66
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前の記事でハルヒの舞台が西宮らしいと書きましたが
今やってる、アニメのペルソナは私の地元の富山が舞台なんですよね。

ペルソナは1月からやってるのに見始めたのが4月からなんで
すっぽり1クール見てないんですけどね。
色々設定難しいから途中から見ても、なかなかわからないので
ウィキペディアを見て何となく勉強したりしました。

話はわからないけど、静かで綺麗なアニメだなあと思います。
アニメって賑やかなのが多いし、そういうの好きなんですけど
静かなアニメもその間に見るのもいいなあ!と思いました。
そして、背景の富山の町並みや景色がすっげー綺麗です。

今より未来の架空の市を舞台にしているらしいのですが
町並みは見ていて、うん…この町並みは今は県庁所在地でもねーわ…と思って悲しくなります。
いや!そんなに!そんなに都会に描いてあるわけじゃないんですよ!!
何も気にせず見たら、普通のちょっと静かな町並みって感じなんですけどね!
富山だと思ったらね!今現在、県庁所在地でもここまで大きくて綺麗な町並みねーよ!!ってね!

悲しいです。
未来はああなるんですよね。信じています。
地味に最もテンションが上がるのが、
最近できたばかりのライトレールっていう路面電車?が多く登場してるとこです。
この冬ね!所用でね!!乗ったんですよ!!すげー最新だった。ハイテクだった。
親に帰って自慢しました。
ただし、ライトレールに乗った日の思い出は…ひどいもんですけどね…。
往復7キロ歩いたり、銀歯取れたり、それから…うっ…!!!こんなばっかです。


と、まあ、ウィキペディアで一生懸命勉強したのでこれからは何となくでも理解して見れるよう頑張ります。
せっかく綺麗な富山が描かれてるのに富山じゃ放送してないので
富山県民が関西で見ようと思います。

あ、同じく富山が舞台で富山のアニメ制作会社で作られたトゥルーティアーズって学園アニメ?は
今、富山で深夜放送しているそうです。
県議会で放送することを決めたそうです。



…県議会、すげーな…。
そういう仕事もするんだ…。って富山の本気をちょっと見た。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[10/18 華月]
[08/31 村雨]
[08/22 華月]
[08/22 村雨]
[08/18 琉椅]
プロフィール
HN:
村雨
性別:
女性
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]