忍者ブログ
[110]  [109]  [108]  [107]  [106]  [105]  [104]  [103]  [102]  [101]  [100
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


もうアレ…出発したの2週間も前のことじゃね?な東京旅行記です。最後です。
今回は、東京での日々の中であまりにもグダグダすぎて他の出来事と一緒に書けなかった
私の、頼むからもうちょっとしっかりしてくれエピソードのみを集めて書きたいと思います。
これをバネにもうちょっと頑張れたらいいと思っていますがきっと無理です。


出発の夜。
お盆ということで、大阪駅のバス乗り場は想像以上の人でごった返していました。
近くにいた、明らかにオタクです。という男の子がバスの乗車券を落として気づかないので
『落としましたよー』と渡し、おいおい、夏コミに行くからって気をつけなきゃ駄目だぞ!と思っていたのですが
あまりに人が多くて気づかなかった。
私が2番乗り場の列だと思って並んでいた列が、1番乗り場の列だったと。

気付いてバスに飛び乗った時には発車1分前でした。
あとちょっとで…乗務員さんに1人足りねえな誰だよ…!!!と思われながら対処してもらうことになっていたよ。
アブネエエエエエ…!!!とバスに乗るなり心臓の高鳴りが止められませんでした。

気をつけろ。お前がな。気をつけろ。

と、危ない思いをしながらも何とか東京に到着し、駅のコインロッカーにキャリーを預けジャニオタと新宿付近で遊んでいました。
それはもう、普段近場で遊ぶかのようにナチュラルに遊んでいました。
そして、電車に乗り泊めて貰うお友達の家がある最寄り駅についた時気付いたのです。

キャリー、ロッカーに、置き去り。


……仕方ないね。
あまりのことに、最早心中は穏やかでした。
これだけのミスをやらかしても自分を責め立てないのが私のいいところだと思っています。本当か。
洗面具や化粧品一式は手持ちのカバンに入っていたのですが、着替え等々は全てキャリーの中。
しかも、翌日夏コミということで
夏コミに行く途中、キャリーのある駅で下車し、キャリーを持って会場のある駅のトイレで着替えるというすげー時間の無駄なことをしました。
トイレの列がすごくてね…20分待ちとかでさ……もう、本当なんて言うか、ミスをしてもいい!だから、その後の対応はせめて賢くね!!!
ってなりました。賢く生きたいです。
一番賢くない生き方をしました。間違いないです。
コインロッカーに置き去りにしたキャリーが、ちょう寂しがり屋キャラで今頃泣いてる、とか昨晩言ってたのがどうでもよくなった瞬間です。

そして3日目のゴゴゴフェス。
駅までの帰り道、突然の豪雨。
一応日傘は持っていたのでそれをさしていたのですが、そんなんじゃカバーできないぐらいのすごい雨でした。
駅についてから、ここらへんでご飯でも食べてから帰ろうということになりカバンの外ポケットに入れていた携帯を取り出してみると
画面はついていて、電源も消したり入れたりできるのに、他のボタン操作が一切できない。
一旦動くようになり、近くのロイヤルホストを見つけた時点で完全にボタン操作ができなくなる携帯。

……まあ、仕方ないね。
携帯が突然水没したっていうのに、何かもう携帯なんてどうでもよくなってまたもや心中穏やかな私。
結局、翌日ゴゴゴフェスに行く前に一人で携帯を買い替えに行ってきました。
本籍、富山。現住所、兵庫。何故か購入は東京は高田馬場です。意味がわかりません。
登録店を当店に変更してもよろしいですか?と聞かれ、あの…旅行中で……。と答える悲しさ。
他の操作はできないものの、電源だけは動くので携帯をお店のお姉さんに預けてデータの移し変えをしてもらったのですが
待ちうけは風景だったからよかったものの、ウェイクアップ画面、声優さんでした。
狙ってしたわけでなく、画像保存する際にうっかりウェイクアップ画面に設定しちゃって『まー誰にも見られないしー』とそのままにしていました。

はは。
昨日、ボタンが動くうちに私がすべきだったのはロイヤルホストを探すことではなく、これを変えることだったな。
と、やっとその時気付きました。
ありがとう高田馬場のお姉さん。もう行くことはないと思うので、全て忘れてください。

そんなわけで、携帯新しくして帰ってきました。
最大の私への東京土産です。
すごい思いつめた目で、防水携帯を買ってきました。
一時、携帯販売のバイトをしていたジャニオタに『水没させた人って、防水携帯買いたがるよね(笑)』と鼻で笑われましたが
今まで、携帯を買い換えた4回のうち3回が故障。うち2回が水没の私が防水携帯を欲しがるのは仕方ないだろう。



そんな私の駄目さが一際目立つ東京旅行でした。
旅行に行くと、必ず楽しいのですが、必ず結構シャレにならないことを数点やらかして帰ってきます。
いい加減にしような!自分!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
お疲れ様です
ナギちゃんのこういう日記を見ていると、勝手に、もう一人の自分を見ている気分になってなんとも言えない気持ちになります。イベントでのエピソードを覚えられてたのが恥ずかしかったです。(笑)
琉椅 2008/08/28(Thu)20:59:57 編集
>>琉椅ちゃん
ちょ、そんな、ことないよ…!!そんなこと言わないで…!!!!って何故かすごく焦った気持ちになりました。どうしてだろう。
るいちゃんと私は、負の方向で共通点が多い気がします困ったな…(笑)
村雨 2008/08/31(Sun)01:21:13 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[10/18 華月]
[08/31 村雨]
[08/22 華月]
[08/22 村雨]
[08/18 琉椅]
プロフィール
HN:
村雨
性別:
女性
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]