×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
人体のバイオリズム的なアレなのかわかりませんが
最近、眠くて仕方ないというか、寝ても寝ても眠ることができるというか。
そんなわけで、睡魔に勝つ気もなく負け続けた結果、やらなきゃいけないことのツケが回ってまいりました。
いかん!そろそろ気合を入れねば!!
と、1日家にいる予定の日に朝から栄養ドリンクを飲んで精力をつけて頑張りました。
12月の頭に、クリスマスからの年末年始は絶対に栄養ドリンクを飲まなきゃ乗り切れん。と思って
栄養ドリンクを6本まとめ買いしたのですが、案外元気に頑張れたのでクリスマスに1本。
あと、年始に1本飲んでから冷蔵庫に放置していたドリンクを!今!!
忙しかった年末年始にほとんど飲まずに頑張れたのに
今日、出かける予定ないのに、飲むんだ…どれだけ頑張れないんだ…。って自分でガッカリです。
引きこもるのに栄養ドリンクが必要な自分に。
おかげさまで1日頑張れました。
友達で、生まれてから一度も栄養ドリンクを飲んだことがないって子もいるのですが
私は小学生の頃から、ちょっとだるいと言うと、家族が
なんか、仙人的な人がパッケージに描いてある
細いストローがついた1本いくらするのかわからない高そうな栄養ドリンクを飲め飲めと勧めてくるような環境でした。
1本一気に飲むのはきつすぎるから、2回に分けて飲め!って言われて飲んでました。
今、思い出しても、よく…子供が飲んだな…っていうきっつい栄養ドリンクでした。
大人になった今は、そんな高い栄養ドリンク買えないし、それで身体が慣れるのも怖いから買えないっていうのにね。
皮肉なものです。
いや、本当うちの家族…よく、飲ませたよな……。
私が飲んでる安いのでさえ、15歳未満は服用しないでください、って。
気にしたら負けか。
PR