×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
インコさんから筆記バトンいただきました。
ありがとうございます!
早速答えてみましたよ。
もうね、字が汚いとかのレベルじゃなくて
全部が汚い。

私は数年前から一人暮らしをしているわけですが
1人で暮らしていると、実家にいて家族がいる時はすぐに人に頼っていたことも
全部自分でどうにかしなくてはいけない状況になりました。
嫌なことも、怖いことも、なんかもう出来ないことも私以外にやる人間がいないのでやるようになりました。
時には、あまりの状況に錯乱、そして覚醒して困難に立ち向かってきたものです。
ただ、そんな私にもどうしても自分1人ではできなかった、ということがあり、そのことを今でもよく思い出します。
あれは2年前の夏。
いつものように洗濯物をベランダに干そうと、ちょっと無理して洗濯物を外に出そうとした時。
網戸が完全に窓から外れてしまいました。
何とかして直そうとするも、どう頑張ってみても上手く差し込めない。
しかも、強風に網戸が煽られて網戸ごと4階から転落しそうになり諦めました。
その日は、ちょうど運よく賃貸会社の人が我が家の雨漏りを点検しに来てくれる日だったのです。
賃貸会社のおじちゃんが二人がかりで苦戦しつつも網戸を直してくれて事なきを得ました。
私は近くに頼れる人がいるわけではないので、いや、遠くにもいないのですが。
網戸が外れたくらいで賃貸会社の人をわざわざ呼びつけるわけにもいかないので
この日は本当にラッキーだったな。そして、賃貸会社の人がちょうど来てくれなかったらどうなっていたことか…。
と、今でも思ってはぞっとします。
まあ、何でこんな話するって、また網戸はずれたからです。
必死になって頑張ってみましたが、やっぱり直せません。
気付けば汗だくでした。
とりあえず、形だけ差し込むことには成功したのでしばらくはこれで暮らせそうです。
開けられないけどな!動かせないけどな!
うっかり忘れて開けようとして網戸がグラッといくことを本日だけでも数回繰り返しています。
やっぱり頼れる人もいないし、賃貸会社の人も呼べないので
毎日涼しくなったころに頑張って直そうと試みようと思っています。
私しか、私しかいないんだ…!!!
あー、網戸直しの達人っていう白馬に乗った王子様がうちに来ないかなー。
ありがとうございます!
早速答えてみましたよ。
もうね、字が汚いとかのレベルじゃなくて
全部が汚い。
私は数年前から一人暮らしをしているわけですが
1人で暮らしていると、実家にいて家族がいる時はすぐに人に頼っていたことも
全部自分でどうにかしなくてはいけない状況になりました。
嫌なことも、怖いことも、なんかもう出来ないことも私以外にやる人間がいないのでやるようになりました。
時には、あまりの状況に錯乱、そして覚醒して困難に立ち向かってきたものです。
ただ、そんな私にもどうしても自分1人ではできなかった、ということがあり、そのことを今でもよく思い出します。
あれは2年前の夏。
いつものように洗濯物をベランダに干そうと、ちょっと無理して洗濯物を外に出そうとした時。
網戸が完全に窓から外れてしまいました。
何とかして直そうとするも、どう頑張ってみても上手く差し込めない。
しかも、強風に網戸が煽られて網戸ごと4階から転落しそうになり諦めました。
その日は、ちょうど運よく賃貸会社の人が我が家の雨漏りを点検しに来てくれる日だったのです。
賃貸会社のおじちゃんが二人がかりで苦戦しつつも網戸を直してくれて事なきを得ました。
私は近くに頼れる人がいるわけではないので、いや、遠くにもいないのですが。
網戸が外れたくらいで賃貸会社の人をわざわざ呼びつけるわけにもいかないので
この日は本当にラッキーだったな。そして、賃貸会社の人がちょうど来てくれなかったらどうなっていたことか…。
と、今でも思ってはぞっとします。
まあ、何でこんな話するって、また網戸はずれたからです。
必死になって頑張ってみましたが、やっぱり直せません。
気付けば汗だくでした。
とりあえず、形だけ差し込むことには成功したのでしばらくはこれで暮らせそうです。
開けられないけどな!動かせないけどな!
うっかり忘れて開けようとして網戸がグラッといくことを本日だけでも数回繰り返しています。
やっぱり頼れる人もいないし、賃貸会社の人も呼べないので
毎日涼しくなったころに頑張って直そうと試みようと思っています。
私しか、私しかいないんだ…!!!
あー、網戸直しの達人っていう白馬に乗った王子様がうちに来ないかなー。
PR