×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
胃腸炎にかかっていたおかげで、しばらく質素な食生活をしておりました。
それが昨日、もう限界だ!チョコレートが食べたい!!ってなりまして
おっと、ちょっと食べ過ぎたかな、ってくらいに食べてしまったのですが
朝、目が覚めると鼻血が出ていた。
夜に、2時間ほど耐え難い胃痛に襲われ続けた。(INバイト先)
…だからさ、胃が刺激の強い食べ物に慣れてない時に
なんで、そんな…、無茶しやがって…!!!!
バカだな。
チョコレートを食べ過ぎると鼻血が出るって噂は嘘って噂を聞いたことがあるんですが
どうなんでしょう。
私は、チョコレートが原因と思われる鼻血をこれを含めて3回は体験しているような気がします。
チョコレートと鼻血の因果関係はわかりませんが、これだけは言える。
私が鼻血を出しすぎであるということ…!
それが昨日、もう限界だ!チョコレートが食べたい!!ってなりまして
おっと、ちょっと食べ過ぎたかな、ってくらいに食べてしまったのですが
朝、目が覚めると鼻血が出ていた。
夜に、2時間ほど耐え難い胃痛に襲われ続けた。(INバイト先)
…だからさ、胃が刺激の強い食べ物に慣れてない時に
なんで、そんな…、無茶しやがって…!!!!
バカだな。
チョコレートを食べ過ぎると鼻血が出るって噂は嘘って噂を聞いたことがあるんですが
どうなんでしょう。
私は、チョコレートが原因と思われる鼻血をこれを含めて3回は体験しているような気がします。
チョコレートと鼻血の因果関係はわかりませんが、これだけは言える。
私が鼻血を出しすぎであるということ…!
PR
いつの日かのブログで大騒ぎしていた、ゼミで白浜旅行なんですが、1/25,26でした。
しかし、私はこの二日間、自宅で過ごしていました。
と、いうのも前日の朝に形容しがたい胃の不快感に襲われ病院に駆け込んだところ
・ウイルス性の胃腸炎で、モノ食べられないみたいだし今日、明日と点滴受けなよ。
・で、点滴受けてる最中に悪寒→38度の発熱→「すみません、解熱剤も出してもらえませんか」
その後、歩いて帰宅。
未だに治らない私の悪癖(発熱すると自我をなくし、解熱剤を飲むという選択肢がなくなる)のせいで
長時間高熱にうなされたりなんだりで、白浜…!?無理…かもしれない、いや無理だ…。
って状況に前日に陥りました。
前日ですよ…。幹事さんやお友達にはドタキャンしてしまい、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
そして、旅行の前日はバイトが入っていたのに↑な状況でとても行けず休んでしまいバイト先の人にも申し訳ない気持ちで…
体調悪くして自分だけが困るっていうんならいいんですけども
周りに迷惑をかけまくってしまうということを今回改めて身にしみて実感したので、一層気をつけたいと思います。
旅行のためにバイトを休みにしていたおかげで、バイトを何日も休まずに済んだのがせめてもの救いでした。
しかし、なぜだ。去年、年末まで一切風邪も引かなかった人間が、年末に風邪を引いて更に一月末にも…
あ、これはウイルス性の胃腸炎であって、風邪じゃないからセーフセー…アウトーーー!!!
あと、一人暮らしで体調をひどく崩すと生命の危機を感じるわけですが
一方で、誰かに移すかもしれないという不安もないし
第一、私、熱出てると、すげえうるさい…。(※自我をなくすから)ので家族と同居していなくて正解だとも思いました。
風邪を引いた時に、あんなにしおらしくなって看病してもらうことができるBLってすごくね…?
マスタングが風邪引いても、エドワードが風邪引いてもそれはどちらもおいしいのでオッケーなのですが
熱が出ていても布団の中で暴れないっていうのが、風邪・看病モノの第一条件だよな!!
と、熱に浮かされながら考えてました。
でも、エドワードなら
「もう嫌だああ!誰か助けてくれよ誰かああ!!うああああ!!」
って布団の中でのた打ち回って、マスタングが『どう…、どう扱ったらいいんだ…!!!』って顔で見ていても許されると思います。
エドワードはね、許されるよ。エドワードは。
今日からバイト先のレジが新しいものに変わりました。
使い方も、結構変わりました。
私が出勤した時、ちょうど新しいレジが使えるようになったので
私が一番最初に新しいレジを使いました。
もうね、ただレジ打ってるだけなのに緊張のあまり気持ち悪くなりました。
レジ打っているだけなのに、私はすごい表情をしていたと思います。
レジを打つのにこんなにドキドキするのは嫌だ…。
でも、これから色んな人が使うレジを一番に使えたのは嬉しかったです。
家の前にあるポストも、ちょうど手紙を出しにいった時におじちゃん2人が待ち構えていて
投函した私に『君が最初に投函した人だよ』って言ってくれました。
その時の嬉しさを思い出しました。
自分のものを最初に使うのもワクワクするものですが、沢山の人が使うものを一番に使うって、こう…
何とも言えない気持ちになりますよね…!一番はもらった…!!みたいな。
最初はドッキドキで使っていたレジも、仕事が終わるころにはすっかり慣れることができました。
言う事聞かない子を手懐けたような、満足感…!
人生楽しそうだな、私。
メイちゃんの/執事…。
なんでもいいから、私に水嶋/ヒロの執事姿を…
そのためだけに見たいドラマなのに。ダメだ、パッションが足りん。
しかし、すごくねー!06、07ライダーの主人公2人が出てるんだぜ!
私が見なきゃどうするんだよ!って話ですよ。ハイハイ特オタ特オタ。
水嶋氏のすごいところは、兜の後半に訪れた容姿の最高に可愛いピークを2年経った今も継続させているところだと思う。
普通は、若手俳優さんって、男らしくなりすぎたり、痩せて頬がこけちゃったりするのに
ずっとあの可憐さを維持できるなんて…信じられん…!
あ、私の言ってることが気持ち悪いよね。ごめんね。
でも、本当にあの年くらいの俳優さんが2年も変わらずにいるってすご(ry
話は変わって。
4月から、深夜アニメを色々撮って見るようになったのですが
1クール終わるごとに、見るアニメが減っていきます…。
見たいアニメが減った、というか沢山のアニメを見続けるパッションが減ってきました。
たった1年で。おいおい頑張れよー、と思いつつ別にアニメ見るの頑張らなくてもいいと気づきました。
とにかく、今クールは
黒/執事と夏目とみな/みけとダブルオーは頑張って見ます!4本見てれば十分な気もする。
アビス…、1クールずっと楽しみに見ていたのに、なぜ夏目と時間がかぶる…!!
ダブルオーの再放送もそうでした…!!!私は今まで見ていたものをやめてでも夏目を見なきゃいかんのだ…!!!
アビスは、まあそのうちちゃんと見ます。
ゲームを全然やらない人間なので、皆さんがアビスに熱中している時に、ストーリーだけでも教えてくれよおおお!!!
と、思っていた私には数年越しに叶った夢なのです。アッシュかっこいいぜ。
夏目はアニメで見ると、風景が本当に綺麗だし、ニャンコ先生がプリティーすぎる。
何だあのフリフリしたお尻…!たまらん…!!!
ただ、和/彦さん素晴らしいです…!!!とか言って見ている私は気持ち悪い。(※ニャンコ先生の声優さん)
ああいう田舎の綺麗な風景を見ると、こういうのどかな所で暮らしたいなあ、と思うのですが
私の実家もたいがいこんな所だろ、と気付いて我に返ります。
ああ…別に望まなくても、ああいう田舎暮らしできるんだったね、ごめんごめん。
どうしてマンションの4階で見る田舎の風景はあんなにも綺麗に映るのか。
いつも、テレビで見て素敵!と思った直後に、あ、実家…。ってなります。
哀しい瞬間です。
なんでもいいから、私に水嶋/ヒロの執事姿を…
そのためだけに見たいドラマなのに。ダメだ、パッションが足りん。
しかし、すごくねー!06、07ライダーの主人公2人が出てるんだぜ!
私が見なきゃどうするんだよ!って話ですよ。ハイハイ特オタ特オタ。
水嶋氏のすごいところは、兜の後半に訪れた容姿の最高に可愛いピークを2年経った今も継続させているところだと思う。
普通は、若手俳優さんって、男らしくなりすぎたり、痩せて頬がこけちゃったりするのに
ずっとあの可憐さを維持できるなんて…信じられん…!
あ、私の言ってることが気持ち悪いよね。ごめんね。
でも、本当にあの年くらいの俳優さんが2年も変わらずにいるってすご(ry
話は変わって。
4月から、深夜アニメを色々撮って見るようになったのですが
1クール終わるごとに、見るアニメが減っていきます…。
見たいアニメが減った、というか沢山のアニメを見続けるパッションが減ってきました。
たった1年で。おいおい頑張れよー、と思いつつ別にアニメ見るの頑張らなくてもいいと気づきました。
とにかく、今クールは
黒/執事と夏目とみな/みけとダブルオーは頑張って見ます!4本見てれば十分な気もする。
アビス…、1クールずっと楽しみに見ていたのに、なぜ夏目と時間がかぶる…!!
ダブルオーの再放送もそうでした…!!!私は今まで見ていたものをやめてでも夏目を見なきゃいかんのだ…!!!
アビスは、まあそのうちちゃんと見ます。
ゲームを全然やらない人間なので、皆さんがアビスに熱中している時に、ストーリーだけでも教えてくれよおおお!!!
と、思っていた私には数年越しに叶った夢なのです。アッシュかっこいいぜ。
夏目はアニメで見ると、風景が本当に綺麗だし、ニャンコ先生がプリティーすぎる。
何だあのフリフリしたお尻…!たまらん…!!!
ただ、和/彦さん素晴らしいです…!!!とか言って見ている私は気持ち悪い。(※ニャンコ先生の声優さん)
ああいう田舎の綺麗な風景を見ると、こういうのどかな所で暮らしたいなあ、と思うのですが
私の実家もたいがいこんな所だろ、と気付いて我に返ります。
ああ…別に望まなくても、ああいう田舎暮らしできるんだったね、ごめんごめん。
どうしてマンションの4階で見る田舎の風景はあんなにも綺麗に映るのか。
いつも、テレビで見て素敵!と思った直後に、あ、実家…。ってなります。
哀しい瞬間です。
今の部屋に引っ越してきてから、ずっと片付けを放棄して手付かずの状態にしている場所があります。
それがクローゼット。
割と収納できるので、何でもかんで詰め込んだせいでまさに未開の地。
ですが、もうすぐこの部屋ともお別れ!っていうか、引越しはまだまだ先なのに勢い込んで来週にもう引越しの見積もりの人を呼んじゃったので
まずクローゼットを何とかせねば!!と、掘り起こしてました。
いらんカバンやら、引っ越してきたばかりの時に買ったシートやら…こりゃあ場所取るわと思いつつ片付けていると
中でも特にでかい袋が。
何入ってるんだー、と見ると、中には大量の同人誌。
見つけた瞬間、笑い転げた。
完全に忘れていた!!手元にある同人誌、何か少ないなーと思いつつも記憶が曖昧なので
昔に買った同人誌は実家を出る時にほとんど処分してきたから、こっちに越してきてからはこれだけしか買ってないのか、と思い込んでいましたが
あった!あったよ!!これは、最初の1年に買った分か…?手持ちの同人誌と同じくらい、いや、それ以上ある。
一気に本の量が倍に跳ね上がったぞ。
興奮しつつ中を確認してみたのですが、
もう全部処分してしまったと思っていた、いわ/さきさんの本が2冊発見されたり
存在をすっかり忘れていた、回転/木魚さんと瓜/屋さんのロイエド本が発見されたりして 大 興 奮 。
実家にいた頃は、同人にハマりたてってこともあり、勢いこんで通販やイベントで結構本を買っていたのですが
こっちに来てからは、通販しない、イベントもあんまり行かない、行っても本を買うことよりも雰囲気を楽しむことを優先させていて
本はあんまり買わなくなったなー!いい傾向だ!!と思っていましたが、ここ数年分合わせるとすごい…量が……。
本をほとんど買わない!と自分で思ってる人間でこれだけ持ってたら
一般的なイベントで買い物をエンジョイ!しまくってるお嬢さん方はどれだけ持っていらっしゃるのかと。
そんなわけで、クローゼットの片付けは、クローゼットの中に埋蔵されていた大量の同人誌を
外に引き出すという成果を残すことができました。
で、出してどうするつもりだ。見積もり。