忍者ブログ
[32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私、長い間オタクをやっていますがBLCDというものは今まで聞いたことがありませんでした。
が、今回ちょっと聞く機会があったので家のパソコンで聞くことにしました。
映像があるわけじゃないし、イヤホンをさしてきけばいいだろ、と
普通に家族も出入りする部屋のパソコンでこっそりイヤホンをつけて聞くことに。

テレビもつけず、静まり返った部屋の中で私が一人聞いていると
母親が入ってきました。
まあ、何聞いてるかわかんないしーと
にやける顔を必死に我慢しつつ聞いておりました。
その間、10分ほど。


母親が出て行ったあと、何気なくイヤホンを外すと

え…?
これ音漏れとかのレベルじゃなく、ダダ漏れしてね…??


そう。イヤホンをちゃんと差し切れていなかったらしく
普通にパソコン本体からも音が流れていました。
テレビがついている部屋なら聞こえなかったかもしれません。
しかし、そう、無音の部屋だったのです。
母親には聞こえていたはずです。



男同士の喘ぎご…





うあわぁぁあぁあああぁああああ

ねーよまじでねーよさすがにねーよ
これで私が中学生とかならまだいいですよ
もう、もう笑って許される年じゃねーぞ!!!
女にとってのBLCDって男のエロ本以上に親に見られるのきっついぞ!
オタクとは知っているが、まさか男と男が好きだとは知りやしないんですからね。

お母さんは何も言わずに部屋を出て行きました。
まだ、あれから口を聞いていません。
きっとお母さんは優しいから明日からも今までと変わらず接してくれるでしょう。
しかし、生まれて初めてのBLCDをイヤホンしてたのに母親に聞かれるとか
しかも静かな部屋に2人だけとか爆笑なんですけどー

パソコン使えば父親はいかがわしいサイト見るし
娘はBLCD聞いてるし、お母さんには本当に苦労をかけてごめんねっ!と思います。



………うん、割と本当に生きていくことにくじけかけました。
がんばります。
PR
実は、昨日でこのサイト3周年だったんですね。
私も昨日、気づきました。

ふとした瞬間に思い出して、思わずサイト開設日確認しました。
自信持っとけ。そこは。

昨日のうちには気づいていたのですが
この3年間振り返っても、ろくに更新できていた記憶がありません。
最近は更新できない、とかじゃなくて最初から更新できてないってサイトとしてどうなんだ、新しすぎるだろう。

そんなわけで、振り返るのも何か申し訳なくて昨日は軽く流してみました。
そして申し訳程度に久々に小説書いたのでアップしてみました。
普段は、パソコンでガーッと書くのですが
最近やたらと移動時間が多かったので、その時間を利用して携帯で書いてみました。
やれば人間できるものだと思いました。
私は人生、色々やらなさすぎだよね。

3年たったからと言って何が変わるわけでもなく
今まで通りのブログサイトでしょうし、何かめでたいわけでもないので
いっそスルーしよう…!と思っていたのですが
自分がサイト持って3年もやるのなんて初めてなのでね。
せっかくだから自分の記念に書いてみました。

今日からもう4年目です。
ロイエドへの愛を再確認しながら、もうちょっと人としてまともに生きられるようにがんばります。
本当にそれは頑張ったほうがいいと思います。

兵庫の自宅から一瞬で実家に舞い戻ってきました。

健康診断を受けた後、ジャニオタ含む友人4人で夕飯を食べに行ってきました。
コース料理のお店だったのですが、料理が出てくるスピードが大変遅く

料理が来ない間→ご飯マダー??チンチン!!
料理が来ている間→無言で黙々と食べる。一瞬で終了。

と、いうお前らもうちょっと大人げある食べ方しろうよ、と突っ込まずにはいられない状況でした。
そして、全員で飲み物は水でお願いしました。
最終的に全員して酔っているとしか思えないテンションに達し
その時、あ…私達、ノンアルコールどころか飲んだの水だけ…と気付いて愕然としました。
水にだって酔えるんだから、アルコールなんて必要ありませんね!うわあ安い身体!

やっていたのは、テーブルに置かれていた箸置きとコースターとグラスを使い
いかに心に訴えかける、もうグッドデザイン賞を取れるような(賞の趣旨と偉大さをよくわかっていない人達です)
オブジェを作れるか、ということです。
いくつの人達だっけ?とすごく悲しい気持ちになります。

その後、翌日の朝一の特急で帰るために大阪のネカフェで一泊してきました。
本当は夜行バスで帰ろうと思っていたのですが予約が遅くて取れなかった。
が、しかし、コース料理が思いの他出てくるのが遅かったので
もし夜行バスのチケットが取れていたら、私は料理の途中で帰らなくてはいけないところでした。
ああああー本当によかった!ラッキー!私、ちょうラッキー!!

ネカフェでの宿泊は初めてでした。
夜の0時に入り、朝6時には出てきたので6時間だけいたのですが
うち、4時間は漫画読んでいた。
リボーンの単行本、読んでないところからあるだけ読んできた。11巻分読んできた。
私が読んでたころは、まだこう…ほのぼのした話ばかりだったのですが
その直後から怒涛の熱い展開に突入して驚きました。
普通に熱い!熱すぎるだろう!!少年漫画として真っ当に熱いよ!
ツナが男気に溢れているよ!男前すぎるよ!主人公すぎるよ!
一番の目当てだったはずの骸は、つぶらな瞳のフクロウが写真に見切れて写っているのを見た瞬間に盛大に吹いた。
深夜だったのに残念ながら吹いた。

ネカフェでさっと読んだだけですが、とりあえず読めてよかった!
やりたいと思っていることを、やりたいうちにやることがほとんどない人間なので
それができただけで嬉しいです。



2時間睡眠で富山に帰り、午後から人の話を最前列で聞くはめになったのですが
私の聞く態度は、もうお前帰れよ、そして二度と来るな。というレベルでした。
同等の対価なしには萌えも得られないんですねっ…!クッ自業自得…!!!
ただいま、健康診断を受けるために一時的に兵庫にある自宅の方に帰っております。
1ヶ月ぶりの帰宅です。
今まで、空けてせいぜい1週間で、こんなにも長い間家を空けたことがなかったので帰ってくる時すごくドキドキしました。
知らないオッサンが住んでないかドキドキしました。
エドワードみたいな金髪美少年が住んでたら…!
うわあ…すごくドキドキします…!!!
そして、大人の余裕の笑みで、勝手に住み着いたことを許してあげて
それどころか、これから先、家が見つかるまでいていいのよ。
と、すごく優しくしてあげます。
私の大人の寛容さにエドワードは心動かされるはず!
アッレ、これ何てロイエド!!

(※見てみぬふりをしてあげてください)


今日の朝、夜行バスで関西についたのですが
明日の昼に健康診断受けて、そのまま帰ります。
次に関西に来るのは3月末かな…。
去年は実家に帰ったのが年間8日だけだったのに、今年は春休みに関西の自宅にいなさすぎです。

久しぶりの関西にドキドキしすぎて電車で寝過ごしました。
電車なんて滅多に使わないので、これが人生初の寝過ごしでした。
次の駅で、ちょうど対面に来ていた戻る電車に飛び乗って帰ってきました。
誰も…誰も私のことを見るなあ…!!!
誰も私が寝過ごしたという事実に気づくなぁああ…!!!


明日は健康診断で、1ヶ月ぶりにジャニオタに会ってきます。
電話やメールは毎日のようにしていたのですが
お互いこの1ヶ月で今までに増して自重できないオタクへと成長しているので頑張って普通の顔して健康診断受けてきます。
今からわかります。無理です。
今、実家に帰ってきています。
そして家族としか関わりのない生活を送っているので
なかなか書くことがありません。困ったものです。
いや、もっと何かここに書くことができるような楽しいお話があったらいいんですけどね…。
もしマスタングがエドワードにプロポーズしそうな空気になったらすぐ報告しますわ。
でもなんだかんだであの人5年間もなかなか言い出せないでいるからな…、って、いや、うんそうじゃなくてね。

なので、しょうがないのでうちの家族のことでも書きたいと思います。

今日祖母が祖父の車で買い物に行ってきたのですが
荷物が重くてなかなか車につめないでいた祖母を
祖父が気づきもせず手伝いもせずでいたことが気に食わなかったらしく
家に帰ってきてからブツクサと
『お前は気が利く人をお婿さんにもらえ!!』
と、言われました。

そう言われ、ふと思ったのですが
私って基本的に荷物持ちたがりなので変に手伝われたら
自分でやるわぁあぁあああ…!!!ってなりそうです。
あ、そんな優しさを私に対して現実世界で見せてくれる男性は一生現れないとかそういうのはいいです。

母親と買い物に行くと絶対にカゴから袋から全部私が持ちます。
友達と行っても、タイミングがうまくいけば私が持ちます。
女の子と一緒なら、本当は私が持ちたいです。
別に力が強いわけでもないのに、です。
フタがあかないと言っている女の子がいれば、私があける!と言います。
私の方が絶対に握力ないのに、です。
自分の力量を計り切れていないのです。
とにかく女の子にたいしてイイ格好をしたいのです。

今日母親と二人で同じ部屋にいたところ
ファンヒーターの灯油が切れてしまいました。
灯油を入れるには、屋外まで行かねばならない、そしてそれは私か母の二択だったのですが
灯油が瞬間に母親が

『おかあさん、悪くないもん!おかあさん悪くないもん!!!』

とやけに可愛い声でごね出しました。

本当…仕方のない子だな…、オレが行ってきてやるよ…!

と言い残し、灯油入れにいってきました。
こんな親子関係です。

別にそれだけです。
明日から人生がんばります!
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[10/18 華月]
[08/31 村雨]
[08/22 華月]
[08/22 村雨]
[08/18 琉椅]
プロフィール
HN:
村雨
性別:
女性
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]