×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近の、寒さで、首、肩、腰、足、リンパ節を痛めた私。
尋常でないほどの防寒対策をして仕事をし、接骨院に通いながら、己の体を誤魔化し、誤魔化し生きてきたこの11月下旬。
こんな、こんな、年を取ることによって起こるような体の不調をこの年齢で起こしていてどうする!?
あと50年も、この体で過ごさなきゃいけないなんて辛すぎる!!!
と、母親に話すと、真顔で、本当に真顔で
『あと50年とか、高望みしすぎでしょ!?』
と、言われた。
えっ…、一応、プラス50しても、日本人女性の平均寿命にはまだまだ届かないのに、ダメですか…!!?
そうだよね、私の体の悪く仕方、実際、60くらいの人で妥当だと思います。
2010年の目標は、年相応とは言わない。
実年齢、プラス30くらいの体を目指す。
真顔です。
尋常でないほどの防寒対策をして仕事をし、接骨院に通いながら、己の体を誤魔化し、誤魔化し生きてきたこの11月下旬。
こんな、こんな、年を取ることによって起こるような体の不調をこの年齢で起こしていてどうする!?
あと50年も、この体で過ごさなきゃいけないなんて辛すぎる!!!
と、母親に話すと、真顔で、本当に真顔で
『あと50年とか、高望みしすぎでしょ!?』
と、言われた。
えっ…、一応、プラス50しても、日本人女性の平均寿命にはまだまだ届かないのに、ダメですか…!!?
そうだよね、私の体の悪く仕方、実際、60くらいの人で妥当だと思います。
2010年の目標は、年相応とは言わない。
実年齢、プラス30くらいの体を目指す。
真顔です。
PR
美容院に行くと、自分がちゃんと女な気がするよね。
別に、若白髪がすごいひどくて、白髪染めに行ってるとかじゃないですからね。子供のころからひどいんですよね。
私とは正反対の人生を送っているであろう美容師さんとの会話は楽しいです。
あんなに正反対なのに、私が客だからということで楽しくお話ししてくれるんですよ!何てありがたい!!!
美容師さんからの『休みの日は何してるんですか?』という
よく聞く質問に
『体力を温存しています』
と、即答した私はこの後どう会話を転がす算段だったんでしょうね。
これって、ここから趣味とかを聞きだして会話を広げるための質問じゃないんですか、違うんですか。
とりあえず、
私が今、足から首まで右半身を全部痛めていて接骨院に通っているということ。
美容院のあとの予定は、接骨院だということ。
この冬の新しい冬服は、職場での防寒のためにユ○クロで、ウン万円落として調達したということ。
と、いう方向に会話は広がって行きました。
よかったねえ!!!
本当もうね、体の痛め方とか、生き方とかがね、大分ね…壮年なんですけど、大丈夫ですかね。
別に、若白髪がすごいひどくて、白髪染めに行ってるとかじゃないですからね。子供のころからひどいんですよね。
私とは正反対の人生を送っているであろう美容師さんとの会話は楽しいです。
あんなに正反対なのに、私が客だからということで楽しくお話ししてくれるんですよ!何てありがたい!!!
美容師さんからの『休みの日は何してるんですか?』という
よく聞く質問に
『体力を温存しています』
と、即答した私はこの後どう会話を転がす算段だったんでしょうね。
これって、ここから趣味とかを聞きだして会話を広げるための質問じゃないんですか、違うんですか。
とりあえず、
私が今、足から首まで右半身を全部痛めていて接骨院に通っているということ。
美容院のあとの予定は、接骨院だということ。
この冬の新しい冬服は、職場での防寒のためにユ○クロで、ウン万円落として調達したということ。
と、いう方向に会話は広がって行きました。
よかったねえ!!!
本当もうね、体の痛め方とか、生き方とかがね、大分ね…壮年なんですけど、大丈夫ですかね。
先週の木曜に、同じ職場の先輩が一か月前に結婚していたことを知りました。
日曜に、大学の友達が結婚したことを知りました。
明日のうちに、もう一人くらい結婚するんじゃないの?と思っている。
……大佐、頑張ってくれよな……!!!
しかし、親戚意外で結婚した知り合いって今までいなかったので
一週間の間に2人も結婚してびっくりです!
お友達が結婚したのも初めてです!!
まあ、そんな若すぎる結婚ではない、ないんですけど
若い人の結婚って大変そうな印象です。
私が実家パラサイトだからだろって言われると、大正解すぎて何も言い返せません。
だから、大佐には頑張ってほしいけど
エドワードはまだ15だし、大佐だけのものとして家庭に入れてしまうのもちょっと可哀相な気がするのです。
2人が幸せならそれでいいけど、ちゃんと助け合って、エドワードの自由も尊重してあげてよね!!!
と、友達の幸せを願いながら真剣にロイエドの結婚の幸せについて考えているなんて
私は本当に人生が充実していると思います。
見たよ。
なんかもう、色んな感情を通り越して胸がいっぱいになりました。
エドワードかっこいい!かっこいい!!
エドワードにあんなに真剣に思ってもらえるなんて、大佐羨ましすぎます!!!
やはり私には刺激が強すぎたようで、せっかく見たのに記憶があやふやです。また見ます。
ぶっちゃけ、原作のこの話も記憶があやふやなのです。
未だにに、脳が、これが原作だ。と認められないんだと思います。
原作。原作よ!!
しかし、ロイエドは夕日が似合うカップリングだなチクショウ!様になってるよヒューヒュー!!
あっ、原作でもボロ泣きしたノックス先生のところは案の定ボロ泣きでした。
ずるいよね。
今回は、既にある家庭を再び大事にしようとするノックス先生と、これから家庭を築こうとするロイエドの対比ということなんでしょうか!?私、頭いい!!
ちょっと落ち着きます。
なんかもう、色んな感情を通り越して胸がいっぱいになりました。
エドワードかっこいい!かっこいい!!
エドワードにあんなに真剣に思ってもらえるなんて、大佐羨ましすぎます!!!
やはり私には刺激が強すぎたようで、せっかく見たのに記憶があやふやです。また見ます。
ぶっちゃけ、原作のこの話も記憶があやふやなのです。
未だにに、脳が、これが原作だ。と認められないんだと思います。
原作。原作よ!!
しかし、ロイエドは夕日が似合うカップリングだなチクショウ!様になってるよヒューヒュー!!
あっ、原作でもボロ泣きしたノックス先生のところは案の定ボロ泣きでした。
ずるいよね。
今回は、既にある家庭を再び大事にしようとするノックス先生と、これから家庭を築こうとするロイエドの対比ということなんでしょうか!?私、頭いい!!
ちょっと落ち着きます。
やっと、見逃していたここ2週の鋼を見れたよ…!やったあ!!
おいおい、来週の予告のエドワードの目がクリクリしてて可愛いなあ、オイ。と思っていたら…いたら、そうか…
とうとうやるのか…あの話を…!動画で…!!!!
来週は、何としても頑張って日曜のうちに見たいと思っています。
さて、近況ですが
私、家でのルームウェア…いや、そんなシャレたもんじゃないな。寝巻です。寝巻。
寝巻がね、もう皆さんドン引きするくらいずっと同じのを何年間も回して使ってるんですよ。
いくら、人様に見せないからって…それは…もう、道で寝ている人と同じ服装じゃない?ってレベルの格好で家で過ごしているんですよ。
これはヤバイ。さすがにボロボロなズボンだけでも買い替えようと思って、灰色と白のストライプのズボンを買うことにしたんです。
そこまではよかったんです。
それだけで、それだけでよかったのに
どうして、どうして割引されているからという理由で
同じように白と灰色のストライプのフードもついて、何かもう可愛らしいとしかいいようのないワンピースタイプのルームウェア(ここではこの言葉が適当)まで買ってしまったんだ…!!!!!
うん、いらないよね!?フードついてるワンピースの寝巻とか、私、いらないよね!?
どうして、そんなちょっと無理しようとした!!?
と、思って家で着てたら
私を見た母親の第一声『囚人?』だった。
その後、『いいけど、ギリギリだね。ダメとは言わないけど、ギリギリだね』という旨を繰り返されました。
やはり、ちょっと、無理しすぎたようです。
家で浮浪者みたいな格好して家をウロウロしてるのと、ギリギリな存在で家に君臨するの、どっちがマシなんだろうと真剣に考えてしまうよね。
おいおい、来週の予告のエドワードの目がクリクリしてて可愛いなあ、オイ。と思っていたら…いたら、そうか…
とうとうやるのか…あの話を…!動画で…!!!!
来週は、何としても頑張って日曜のうちに見たいと思っています。
さて、近況ですが
私、家でのルームウェア…いや、そんなシャレたもんじゃないな。寝巻です。寝巻。
寝巻がね、もう皆さんドン引きするくらいずっと同じのを何年間も回して使ってるんですよ。
いくら、人様に見せないからって…それは…もう、道で寝ている人と同じ服装じゃない?ってレベルの格好で家で過ごしているんですよ。
これはヤバイ。さすがにボロボロなズボンだけでも買い替えようと思って、灰色と白のストライプのズボンを買うことにしたんです。
そこまではよかったんです。
それだけで、それだけでよかったのに
どうして、どうして割引されているからという理由で
同じように白と灰色のストライプのフードもついて、何かもう可愛らしいとしかいいようのないワンピースタイプのルームウェア(ここではこの言葉が適当)まで買ってしまったんだ…!!!!!
うん、いらないよね!?フードついてるワンピースの寝巻とか、私、いらないよね!?
どうして、そんなちょっと無理しようとした!!?
と、思って家で着てたら
私を見た母親の第一声『囚人?』だった。
その後、『いいけど、ギリギリだね。ダメとは言わないけど、ギリギリだね』という旨を繰り返されました。
やはり、ちょっと、無理しすぎたようです。
家で浮浪者みたいな格好して家をウロウロしてるのと、ギリギリな存在で家に君臨するの、どっちがマシなんだろうと真剣に考えてしまうよね。